大学近況          

2023年
大岡山キャンパス 西5号館・西6号館の竣工と附属科学技術高等学校の計画
那須 聖(平成6年卒/東京工業大学准教授)/村田 涼(平成9年卒/東京工業大学准教授)
 
2022年
2023年夏の建築学系キャンパス移転
那須聖(平成6年卒/本学准教授)
 
2021年
The First Work of Kazuo Shinohara Abroad:Umbrella House Alive and Well in Germany
David B. Stewart(本学特任教授)
 
2020年
TIT建築設計教育研究会による卒業制作優秀作品発表会
金箱温春(昭和50年卒/東京工業大学特定教授/TIT建築設計教育研究会運営委員長)
 
2019年
大地震時にも大規模都市建築の機能維持をはかるSOFTechプロジェクト
山田哲(東京工業大学教授)
 
2018年
70周年記念講堂天井改修
金箱温春(昭和50年卒/本学特定教授)
元結正次郎(昭和57年修士/本学教授)
 
2017年
緑ヶ丘に学生寮が復活しました
安田幸一(昭和56年卒/本学教授)
 
2016年
教育改革と建築学科記念誌
竹内徹(昭和57年卒/本学教授・建築学専攻長・建築学系主任)
東京工業大学建築学科記念誌1902-2015 ご案内
 
2015年
ELSI地球生命研究所新棟が石川台地区に竣工
塚本由晴(昭和62年卒/本学教授) 能作文徳(平成17年卒/本学助教)
すずかけ台キャンパスに「元素戦略研究センター」が完成
村田涼(平成9年卒/本学准教授)
 
2014年
すずかけ台キャンパスとペリパトス:開放的になったG地区へのアクセス
  那須 聖(平成6年卒/本学人間環境システム専攻准教授)
 
2013年
多孔質で表裏のない建築:『緑が丘6号館』の設計について
  奥山信一(昭和61年卒/本学建築学専攻 教授)
  竹内 徹(昭和57年卒/本学建築学専攻 教授)
 
2012年
グリーンヒルズ1号館(環境エネルギーイノベーション棟:EEI)が大岡山に完成
  塚本由晴(昭和63年卒/本学建築学専攻 准教授)
すずかけ台キャンパスの環境整備
  大野隆造(昭和47年卒/本学人間環境システム専攻 教授
     すずかけ台キャンパス環境整備WG主査)
 
2011年
東京工業大学附属図書館が大岡山キャンパスに完成
  安田 幸一(昭和56年卒/本学建築学専攻 教授)
 
2010年
GOLDEN LION IN MEMORIAM FOR SHINOHARA KAZUO
  David B. Stewart(本学都市地震工学センター 特任教授)
  ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展において故・篠原一男名誉教授が記念・金獅子賞を受賞
東京工業大学百年記念館コンバージョン・2階新展示室が完成
  遠藤 康一(平成10年卒/本学百年記念館 特任助教)
  塩崎 太伸(平成12年卒/本学建築学専攻 助教)
すずかけ台キャンパスの耐震改修
  和田 章(昭和43年卒/本学建築物理研究センター 教授)
   
2008年
グローバルCOEプログラム「震災メガリスク軽減の都市地震工学国際拠点」採択
  時松 孝次(昭和 49 年卒/本学建築学専攻 教授)
   
2007年
新国際大学院プログラム(デザインコース)の採択について
  藤岡 洋保(昭和49年卒/本学建築学専攻 教授)
第1回冬夏会主催講演会 −坂本一成 教授−
  根本 理恵(本学建築学専攻 博士過程1年)
   
2006年
緑が丘1号館レトロフィット
  竹内 徹(昭和 57 年卒/本学建築学専攻  助教授)
緑が丘のグローバライゼーション
  塚本 由晴(昭和 62 年卒 / 本学建築学専攻 助教授)
都市地震工学センターの活動
  翠川 三郎(昭和50年卒/本学人間環境システム専攻 教授)
   
 
 
緑が丘1号館耐震改修工事完成 写真:石黒守
   
2005年
第4回 卒業設計・修士制作展
  坂本 一成(昭和41年卒/本学建築学専攻 教授)
最新の技術を使ったすずかけ台キャンパス超高層免震研究棟
  和田 章(昭和43年卒/本学建築物理研究センター 教授)
進化する東京工業大学大岡山キャンパス
  安田 幸一(昭和56年卒/本学建築学専攻 助教授)
建築材料研究所−工業材料研究所−応用セラミックス研究所の70年
  和田 章(昭和43年卒/本学建築物理研究センター 教授)
   
2004年
東京工業大学21世紀COEプログラム 「都市地震工学の展開と体系化」採択
  時松 孝次(昭和49年卒/本学建築学専攻 教授)
   
2003年
建築学科の近況
  八木 幸二(昭和44年卒/本学建築学専攻 教授)